花輪の森ウインドオーケストラ 2020年3月22日 11:43 AM 花輪の森ウインドオーケストラ 第28回定期演奏会開催延期のお知らせ 度々の書き込み、失礼いたします。花輪の森ウインドオーケストラでございます。 先に、この場をお借りしてご案内させていただきました、令和2年4月19日(日)に開催を予定しておりました 花輪の森ウインドオーケストラ第28回定期演奏会は、新型コロナウイルス拡大の影響を鑑み、開催延期とさせていただきます。 演奏会を心待ちにして頂いていたところ大変恐縮ですが、ご理解いただけますと幸いです。 なお、今後の開催予定が決まりましたら、再度お知らせさせて頂きます。 また、最新の情報は下記の当団ホームページにおいてもお知らせさせて頂きますので 合わせてご確認いただけますと幸いです。 【お問い合わせ先】 URL :http://hanawa-wind.main.jp/ TEL :080-3340-6758(当団専用携帯電話) Eーmail :hanawa_wind@mail.goo.ne.jp 返信 ↓
花輪の森ウインドオーケストラ 2020年3月8日 2:41 PM 花輪の森ウインドオーケストラ 第28回定期演奏会のご案内 突然の書き込み、失礼いたします。 私たちは、千葉市中央区を拠点として活動している花輪の森ウインドオーケストラと申します。 この度、4月19日(日)に第28回定期演奏会を開催する運びとなりましたので この場をお借りしてご案内させていただきます。 お子様もご来場いただける演奏会となっておりますので 皆様お誘いあわせの上、お気軽にご来場ください。 団員一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。 なお、今般の社会情勢によりご来場の皆様の健康と安全を最優先するため 本演奏会を延期または中止とする場合もございます。 その際は別途メール等でご連絡いたします。 また、最新の情報については下記の当団ホームページでもご案内しますので 合わせてご確認いただければ幸いです。 ———————————————————– 「花輪の森ウインドオーケストラ 第28回定期演奏会」 日時 2020年4月19日(日)開場13:30/開演14:00 場所 千葉市民会館 大ホール 千葉市中央区要町1-1 料金 入場無料 指揮 渡辺定路ほか 曲目 ♪歌劇「薔薇の謝肉祭」より序曲 ♪桜華幻想/福島和弘 ♪歌劇「イーゴリ公」より序曲、ダッタン人の娘たちの踊り、ダッタン人の踊り ♪ポップスステージ ほか 【お問い合わせ先】 URL :http://hanawa-wind.main.jp/ TEL :080-3340-6758(当団専用携帯電話) Eーmail :hanawa_wind@mail.goo.ne.jp ———————————————————– 返信 ↓
花輪の森ウインドオーケストラ 2020年3月8日 2:40 PM 花輪の森ウインドオーケストラ 第28回定期演奏会のご案内 突然の書き込み、失礼いたします。 私たちは、千葉市中央区を拠点として活動している花輪の森ウインドオーケストラと申します。 この度、4月19日(日)に第28回定期演奏会を開催する運びとなりましたので この場をお借りしてご案内させていただきます。 お子様もご来場いただける演奏会となっておりますので 皆様お誘いあわせの上、お気軽にご来場ください。 団員一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。 なお、今般の社会情勢によりご来場の皆様の健康と安全を最優先するため 本演奏会を延期または中止とする場合もございます。 その際は別途メール等でご連絡いたします。 また、最新の情報については下記の当団ホームページでもご案内しますので 合わせてご確認いただければ幸いです。 ———————————————————– 「花輪の森ウインドオーケストラ 第28回定期演奏会」 日時 2019年4月19日(日)開場13:30/開演14:00 場所 千葉市民会館 大ホール 千葉市中央区要町1-1 料金 入場無料 指揮 渡辺定路ほか 曲目 ♪歌劇「薔薇の謝肉祭」より序曲 ♪桜華幻想/福島和弘 ♪歌劇「イーゴリ公」より序曲、ダッタン人の娘たちの踊り、ダッタン人の踊り ♪ポップスステージ ほか 【お問い合わせ先】 URL :http://hanawa-wind.main.jp/ TEL :080-3340-6758(当団専用携帯電話) Eーmail :hanawa_wind@mail.goo.ne.jp ———————————————————– 返信 ↓
千葉吹奏楽団 2020年1月15日 9:21 PM 突然の書き込み失礼します。 千葉市幕張地区を中心に活動しております、千葉吹奏楽団と申します。 この度、千葉市民会館にて第32回定期演奏会を開催することとなりました。 ご多忙とは思いますが、皆様お誘い合わせの上是非ご来場下さい。 団員一同お待ちしております。 【千葉吹奏楽団 第32回定期演奏会】 ◆日時 2020年2月23日(日・祝)開場 13:30 開演14:00 ◆場所 千葉市民会館 大ホール *入場無料* ◆指揮 伊藤 慶亮 ◆曲目 カルミナ・ブラーナ ディスコ・キッド ディズニーヴィランズ・メドレー 「もののけ姫」セレクション 他 開演前にロビーコンサートもございます。 千葉市民会館 〒260-0017 千葉県千葉市中央区要町1-1 (千葉駅東口より徒歩7分) 連絡先:043-256-9746(山下) info@chibasui.com ホームページ:http://www.chibasui.com 返信 ↓
BrassFesta多摩2020 広報係大友 2020年1月8日 3:54 PM Brass Festa多摩2020 合同バンド参加者大募集! Brass Festa多摩2020 広報係 ついにこの季節がやってまいりました。 Brass Festa多摩2020!! Brass Festa多摩は東日本大震災復興祈念チャリティーコンサートです。様々な団体が出演します。 会場での募金を、「吹奏楽支援」のために吹奏楽連盟を通じ被災地へ寄付します。 今回も引き続き大阪府立淀川工科高校の丸谷明夫先生を指揮者としてお迎えし、100人の大合同バンドを結成します!こちらのメンバー大募集中♪ 楽器を吹いたことがある方であれば、年齢・経験年数問いません!幅広い世代の集う、この合同バンドにぜひ参加してみませんか!? 本番:3月15日(日) 会場:パルテノン多摩小ホール 詳しくはこちら!↓↓ https://ameblo.jp/brass-festa/ 返信 ↓
和太鼓こらぼ 2019年9月29日 7:42 PM 貴重なスペースをありがとうございます♪ 世界14ヶ国以上、そして現在も堂本光一主演舞台「EndlessSHOCK」ご活躍中のプロ和太鼓奏者、「日野一輝さん」の和太鼓との、 管楽器を持ち込める方ならどなたでもお気軽に参加できるプチセッション会を企画致しましたので、ご案内させて頂きます♪ ※管楽器でのご参加となります 1番人気の①映画タイムは定員あと4名様となっていますが、 ②、③コースはまだ人数に余裕がありますので、複数名様でのお申し込みも大歓迎です。 楽譜はこちらで用意し事前にお渡し致します♪ ご希望のコースと、持ち込み予定の楽器を記入の上、お気軽にお問い合わせ、お申し込みください♪ ☆日時…10月14日(月・祝) ☆会場…さいたま市内 (ご参加決定の際にお知らせ致します) ① 映画たいむ 13:30~14:20 曲目→♪パイレーツオブカリビアンより「彼こそが海賊」 ♪千と千尋の神隠しハイライトより 「仕事はつらいぜ」「竜の少年」「底なし穴」 ② アフリカたいむ 14:40~15:30 曲目→♪「アフリカンシンフォニー」 ♪ライオンキングより「サークル・オブ・ライフ」 ③ ラテンたいむ 15:50~16:40 曲目→マンボメドレーより「エルクンバンチェロ」 「Paradise Has No Border」~東京スカパラ ☆参加費(日野さんへの謝礼として) 1コマ¥2000 2コマ¥3500 3コマ¥5000 団員様の中にもし興味のある方がいらっしゃいましたら、 お気軽にお問い合わせくださいませ。 ※詳細↓Twitterアカウント「和太鼓こらぼ」 https://twitter.com/IKKIsession <お問い合わせ・お申し込み> 上記Twitterアカウント、ダイレクトメールまで 返信 ↓
音葉ウインド・オーケストラ 2019年8月19日 2:57 PM 突然の書き込みを失礼致します。 私達は、千葉県八街市を中心に活動しております、 音葉ウインド・オーケストラと申します。 この場をお借りして定期演奏会のお知らせをさせて 頂きます。 「音葉ウインド・オーケストラ 第26回定期演奏会」 ◆日時 : 2019年10月13日(日) ◆場所 : 富里中央公民館 講堂(千葉県富里市七栄652-1) ◆時間 : 開場 13時30分 開演 14時00分 ◆入場無料 ◆指揮・音楽監督 : 嶋田 慎(東京トロンボーン・オーケストラ Tb奏者) ◆ゲストミュージシャン : 高崎 洋平(プロドラマー) ◆合同演奏 : 富里南中学校吹奏楽部 <第一部>[令和記念]心に染み入る吹奏楽邦人作品集 五月の風 スピリティッド・アウェイ《千と千尋の神隠し》より 桜花幻想 / 他 <第二部>あなたの心にズームイン!POPSステージ 時代劇メドレー アラジンメドレー / 他 団員一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。 連絡先 : otoha_wind1977@yahoo.co.jp ホームページ : http://otoha-wind.com/ 返信 ↓
川崎みどり吹奏楽団 2019年8月6日 10:51 PM 突然の書き込み失礼致します。 神奈川県川崎市を中心に活動している「川崎みどり吹奏楽団」と申します。 この度、川崎みどりワンダフルコンサート2019を開催する運びとなりましたので、この場をお借りして演奏会のご案内をさせていただきます。 〇日時 ・2019年9月15日(日) ・開場 13:30 開演 14:00 〇場所 ・川崎市産業振興会館ホール(JR南武線 川崎駅西口 徒歩8分) 〇入場無料(整理券配布あり) 〇曲目 一部 ディズニー映画音楽特集 二部 川崎みどり紅白演奏合戦 詳しい開催内容は当団のホームページをご覧ください。 https://kawamidowind.jimdofree.com/ 皆様のご来場を団員一同心よりお待ちしております。 返信 ↓
鎌ケ谷吹奏楽団 2019年7月18日 11:22 PM 突然の書き込み、失礼致します。 鎌ケ谷市を拠点として活動しております、鎌ケ谷吹奏楽団と申します。 例年の秋コンサートですが、今回は祭特集のため、鎌吹祭2019として開催いたします。 皆様、お誘いあわせの上、ぜひともご来場ください。 団員一同、心よりお待ちしております。 日時 2019年9月1日(日) 13:20開場 14:00開演 会場 きらり鎌ケ谷市民会館 きらりホール (ショッピングプラザ鎌ケ谷3階) 交通 新京成線・初富駅より徒歩3分 東武野田線・鎌ヶ谷駅より徒歩11分 *ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください 定員 500名 料金 入場無料 指揮者 佐藤 迪 曲目 前半の部:音楽祭のプレリュード(A.リード) 交響的舞曲第3番「祭り」(C.ウィリアムズ)他 後半の部:会場の皆様にもご参加いただき、一緒に祭りの曲を楽しみます 他 主催 鎌ケ谷吹奏楽団 友情出演 夢太鼓 後援 鎌ケ谷市教育委員会/鎌ケ谷フィルハーモニック管弦楽団・鎌ヶ谷吹奏楽団後援会 ホームページ http://kamasui.jpn.org/ 返信 ↓
足立吹奏楽団 2019年5月3日 7:40 AM 突然の書き込み失礼いたします。 足立区西新井を拠点に活動しております、足立吹奏楽団と申します。 この場をお借りして演奏会のご案内をさせていただきます。 当団ではこの度、第29回スプリングコンサートを開催します。 第1部は吹奏楽オリジナル作品などのクラシックステージ、第2部では『日本が誇るアニメーションの世界』と題しまして、数々の名作アニメの音楽をお届けいたします。 皆様ぜひご来場ください。 日時: 2019年5月26日(日) 13:30開場 14:00開演 会場: ギャラクシティ 西新井文化ホール 東武スカイツリーライン「西新井」駅東口 徒歩3分 ※東京メトロ半蔵門線・日比谷線直通 入場料: 一般 800円 高校生以下 500円(全席自由) ※未就学児のご入場はご遠慮ください 指揮: 林 紀人(ミュージック・アドヴァイザー) 酒井 達哉 司会: 堀江 慶子 プログラム: 第1部 ・新・祝典行進曲(團 伊玖磨) ・2019年度全日本吹奏楽コンクール課題曲より ・アッフェローチェ(高 昌帥) ・世俗カンタータ「カルミナ・ブラーナ」より(C.オルフ) 第2部 日本が誇るアニメーションの世界 ・組曲「宇宙戦艦ヤマト」より ・サザエさんア・ラ・カルト ・吹奏楽のための組曲《ONE PIECE》 ・「ハウルの動く城」より人生のメリーゴーランド ・ルパン三世「カリオストロの城」Highlights チケット販売(チケット好評発売中) 販売窓口 ・ギャラクシティ 窓口販売 9:00~20:00 インターネット https://ticketsystem.city.adachi.tokyo.jp/showList (24時間受付) ※ギャラクシティ チケット予約システムページが開きます 電話予約 03-5242-8161 ・他足立区内各施設 ※当日12:30よりホール入場口にて、チケットを販売いたします。完売の際はご容赦ください。 お問い合わせ: 足立吹奏楽団 担当:渡邉 050-3709-7714 楽団ホームページ http://assui.main.jp/ 返信 ↓
花輪の森ウインドオーケストラ 2019年4月1日 2:10 PM 突然の書き込み、失礼いたします。 私たちは、千葉市中央区を拠点として活動している花輪の森ウインドオーケストラと申します。 この度、4月21日(日)に第27回定期演奏会を開催する運びとなりましたので この場をお借りしてご案内させていただきます。 お子様もご来場いただける演奏会となっておりますので 皆様お誘いあわせの上、お気軽にご来場ください。 団員一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。 ———————————————————– 「花輪の森ウインドオーケストラ 第27回定期演奏会」 日時 2019年4月21日(日)開場13:30/開演14:00 場所 千葉市民会館 大ホール 千葉市中央区要町1-1 料金 入場無料 指揮 渡辺定路ほか 曲目 ♪マゼランの未知なる大陸への挑戦(樽屋雅徳) ♪第五組曲(アルフレッド・リード) ♪ポップスステージ ほか 【お問い合わせ先】 URL :http://hanawa-wind.main.jp/ TEL :080-3340-6758(当団専用携帯電話) Eーmail :hanawa_wind@mail.goo.ne.jp ———————————————————– 返信 ↓
PRIEM WIND ENSEMBLE 2019年3月16日 8:17 AM PRIEM WIND ENSEMBLEと申します。 この度、第8回演奏会を開催する運びとなりました。 今回の演奏会では、当団初の委嘱作品である、丹生ナオミ先生作曲の「朱雀抄 離宮」(世界初演)を演奏いたします! ■日時 2019年5月3日(金・祝)14:00開演 ■場所 三鷹市芸術文化センター 風のホール ■指揮 隠岐 徹 ■プログラム 太田彌生 Antiphona to Peace E.カーター Hiyoku 比翼 2本のクラリネットのための 丹生 ナオミ 朱雀抄 離宮 (世界初演) PRIEM WIND ENSEMBLE委嘱作品 北爪道夫 Dancing Shadow 北爪 道夫 Side by Side (Perc. 細川真実) 西村 朗 秘儀Ⅱ ~7声部の管楽オーケストラと4人の打楽器奏者のための~ ■入場 1,000円(全席自由) ■チケット購入 イープラス eplus.jp ■問合わせ Mail:priem_concert@hotmail.co.jp Tel:080-5469-8706(広報) HP:http://priem.web.fc2.com/ 過去の演奏会の動画などお楽しみいただけます。 皆様お誘い合わせの上、ぜひご来場ください。 返信 ↓
東京ブレイズ・シンフォニックバンド 2019年3月10日 5:01 PM この場をお借りして、演奏会のご案内をさせていただきます。 東京ブレイズ・シンフォニックバンド第7回定期演奏会は [4月14日(日)14:00@杉並公会堂(大ホール)]にて行います。 今回のプログラムは“第7回”定期演奏会にちなみ、7色である虹色をイメージした楽曲を集めました! 『ポルコ・ロッソ 映画「紅の豚」より』は赤色、実写化もされたディズニーアニメーションからお届けする『美女と野獣』は黄色と藍色など、色彩豊かな演奏をお楽しみいただけます。 また本演奏会の締めくくりでは『「GR」よりシンフォニック・セレクション』の大編成版を団員約70名で壮大に奏でます! 平成最後の演奏会を盛り上げるべく、楽団員一同気合を入れて当日に向かっております! 吹奏楽に馴染のある方も無い方も 楽しめるプログラムとなっております。 親子席のご用意もございますので、ぜひお子様もご一緒にお越しください。 ★東京ブレイズ・シンフォニックバンド 第7回定期演奏会★ 日時 2019年4月14日(日) 開場 13:30 / 開演 14:00 場所 杉並公会堂(大ホール) ☆入場無料☆ [プログラム] ポルコ・ロッソ 映画「紅の豚」より 美女と野獣 「GR」よりシンフォニック・セレクション 他 [mail]info@tbsb.info [HP]http://wiki.tbsb.info/ 返信 ↓
鎌ケ谷吹奏楽団 2019年2月23日 8:09 PM 突然の書き込み、失礼致します。 鎌ケ谷市を拠点として活動しております、鎌ケ谷吹奏楽団と申します。 第37回定期演奏会を開催いたします。 皆様、お誘いあわせの上、ぜひともご来場ください。 団員一同、心よりお待ちしております。 日時 2019年3月31日(日) 13:00開場 13:30開演 会場 きらり鎌ケ谷市民会館 きらりホール (ショッピングプラザ鎌ケ谷3階) 交通 新京成線・初富駅より徒歩3分 東武野田線・鎌ヶ谷駅より徒歩11分 *ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください 定員 500名 料金 入場無料 指揮者 佐藤 迪 曲目 東京ディズニーリゾート・メドレー ノートルダムの鐘(ハイライト) 交響詩「魔法使いの弟子」(P.デュカス) 他 主催 鎌ケ谷吹奏楽団 後援 鎌ケ谷市教育委員会/鎌ケ谷フィルハーモニック管弦楽団・鎌ヶ谷吹奏楽団後援会 ホームページ http://kamasui.jpn.org/ 返信 ↓
習志野シンフォニックブラス 2019年2月2日 4:12 PM 突然の書き込み失礼いたします。 私達は千葉県習志野市で活動をしております習志野シンフォニックブラスと申します。 来る2月10日(日)に第21回演奏会を開催いたします。皆様お誘い合わせの上、是非ご来場ください。 団員一同、心よりお待ちしております。 記 日 時:2019年2月10日(日)13:00開場 13:30開演 場 所:習志野文化ホール(JR津田沼駅南口徒歩5分) 入場料:前売り600円 当日700円 団体割引500円(前売10枚以上の場合は団体割引を適用) 全席自由・未就学児無料 前売りチケットをご希望の場合は、氏名、連絡先、枚数をご記入の上、下記問合せ先へ ご連絡ください。当日、前売り受付にチケットをご用意させていただきます。 指 揮:須藤信也 曲 目:第1部 ライド/S.R.ヘイゾ スラヴ舞曲第10番ホ短調/A.ドヴォルザーク 蒼氓愛歌~三つの異なる表現で~/清水大輔 第2部 NSB MUSICAL STAGE 2019 ウエスト・サイド・ストーリー他 第3部 アリオーソ/J.S.バッハ ダンス・ムーヴメント/P.スパーク 問合せ先:袴田(ハカマダ) Tel&Fax:047-411-7796 E-mail: nsb21st@narashino-sb.com 以上 返信 ↓
Brass Festa多摩2019実行委員会 2019年1月6日 10:59 PM Brass Festa多摩2019 合同バンド参加者大募集! ついにこの季節がやってまいりました。 Brass Festa多摩2019!! Brass Festa多摩は東日本大震災復興祈念チャリティーコンサートです。様々な団体が出演します。 会場での募金を、「吹奏楽支援」のために吹奏楽連盟を通じ被災地へ寄付します。 今回も引き続き大阪府立淀川工科高校の丸谷明夫先生を指揮者としてお迎えし、100名程の大合同バンドを結成します!こちらのメンバー大募集中♪ 楽器を吹いたことがある方であれば、年齢・経験年数問いません!幅広い世代の集う、この合同バンドにぜひ参加してみませんか!? 本番:4月7日(日) 会場:パルテノン多摩小ホール 詳しくはこちら!↓↓ https://blogs.yahoo.co.jp/brass_festa 返信 ↓
音葉ウインド・オーケストラ 2018年11月19日 10:54 PM こんにちは 私達は、千葉県八街市を中心に活動しております、 音葉ウインド・オーケストラと申します。 この場をお借りして演奏会のお知らせをさせて頂きます。 「音葉ウインド・オーケストラ 第25回定期演奏会」 ◆日時:12月2日(日) ◆場所:さんぶの森文化ホール ◆時間:13時30分開場 14時00分開演 ◆入場無料 ◆ゲストミュージシャン 高崎 洋平氏(プロドラマー) ◆曲目 <第一部>吹奏楽オリジナルステージ ウエストサイド・ストーリーセレクション 他 <第二部>平成を音楽で振り返る、盛りだくさんステージ AKBコレクション 他 <第三部> The Seventh Night of July(たなばた) 他 ※二部では、八街市出身のゲストミュージシャン高崎 洋平さんによるドラム演奏や 当団音楽監督 嶋田 慎(プロ吹奏楽団ブリッヅフィルハーモニックウインズTb奏者)による ソロ演奏など、お子様からご年配の方まで幅広く楽しめる曲が満載です!! 団員一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。 連絡先 otoha_wind1977@yahoo.co.jp ホームページ http://otoha-wind.com/ 返信 ↓
千葉吹奏楽団 2019年1月14日 4:42 PM 突然の書き込み失礼いたします。 私達は千葉市幕張地区を拠点に活動している「千葉吹奏楽団」と申します。 この掲示板をお借りして演奏会の案内をさせて頂きます。 この度、第31回定期演奏会を開催することとなりました。 ◯千葉吹奏楽団 第31回定期演奏会◯ 日時・・2019年2月10日(日)13:30開場 14:00開演 開場・・千葉市民会館 大ホール (千葉東口より徒歩7分) 入場料・無料 指揮・伊藤慶亮 曲目 ♪地底都市「カッパドキア」 ♪海の男達の歌 ♪ディズニー・ファンティリュージョン ♪センチュリア 他 主催・千葉吹奏楽団 後援・千葉県吹奏楽連盟 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 返信 ↓
長生ウインドアンサンブル 2018年11月3日 12:59 PM 突然の書き込み失礼いたします。 私達は千葉県の山武・長生・夷隅地区を中心に活動をしております長生ウインドアンサンブルと申します。 「ずっとずっと音楽を楽しんでいたい!」を合言葉に、音楽監督・常任指揮者に伊地知幸太郎先生をお迎えして結成した一般吹奏楽団体です。 この度、第10回定期演奏会を開催することとなりましたので、この場をお借りしてご案内させて頂きます。 【長生ウインドアンサンブル第10回定期演奏会】 日 時: 11月25日(日) 13:00開場 13:30開演 ※開演前にロビーコンサートを予定しています。 会 場: 岬ふれあい会館 いすみ市岬町東中滝720-1 JR外房線「長者町」駅より徒歩8分 ※車でお越しの方は駐車場がご利用できます。(300台駐車可) 入場料: ¥500(未就学児無料) 指 揮: 伊地知 幸太郎 ゲスト司会: 土屋 紀元 プログラム: アルメニアンダンス パートⅡ/A.リード 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙/樽屋雅徳 お楽しみポップスステージ 他 問い合わせ: cwe81108@gmail.com(茂住) ホームページ:http://www.geocities.jp/choseiwind/ 皆様のご来場を、団員一同心よりお待ちしております。 返信 ↓
アルファモニック吹奏楽団 2018年10月14日 11:50 PM 突然の書き込み失礼いたします。 千葉県船橋市を中心に活動しているアルファモニック吹奏楽団と申します。 この度船橋市民文化ホールで定期演奏会を開催することとなりました。 ご多忙とは存じますが、皆様お誘い合わせの上是非ご来場ください。 団員一同心よりお待ちしております。 ~アルファモニック吹奏楽団 第58回定期演奏会~ 日時 11月11日(日) 13:15会場 14:00開演 場所 船橋市民文化ホール 入場料 無料 ※開演前にミニコンサートがございます。 指揮:須藤信也・原田拓実 ~Program~ <第1部> ~シンフォニックステージ~ エスティ・デ・エスパーニャ・ポル・ケ?、火の鳥 他 <第2部> ~企画ステージ~ 「NEWSアルファ~Good bye!平成!30年の軌跡~」 アルファモニック吹奏楽団 http://www.alphamonic.com/ info@alphamonic.com 船橋市民文化ホール 〒273-0005 千葉県船橋市本町2-2-5 TEL:047-434-5555 ●JR船橋駅南口下車徒歩約7分 ●京成船橋駅下車徒歩約5分 ホームページ http://www.city.funabashi.chiba.jp/shisetsu/bunka/0001/0001/0001/p011077.html 返信 ↓
春日部市役所 2018年8月16日 11:23 AM 突然の書き込み失礼いたします。春日部市役所シティセールス広報課と申します。 かすかべ音楽祭2018のご案内をさせていただきます。 かすかべ音楽祭とは、管楽器を愛する方たちに大合奏を楽しんでいただく市民参加型の音楽イベント「ブラス・ジャンボリーinかすかべ」と春日部にゆかりのある音楽家や音楽団体による演奏会「わがまちの音楽家たち」を開催することで、質の高い音楽文化を市内外にPRする「音楽の祭典」です。 また、まちかどコンサートなどの関連イベントなどもあり、毎年11月は、まちのあちらこちらで心地よいメロディーが響き渡ります。 クラッシック、ジャズ、ポップス、フォークソング、好きな音楽を探してまちを巡ってみませんか。 メインコンサート情報 ♪「ブラス・ジャンボリーinかすかべ」♪ 11月3日(土・祝日)リハーサル13:00~ コンサート16:00~(予定) ブラス・ジャンボリーは管楽器を愛する方たちに大合奏を楽しんでいただく市民参加型の演奏会です。 ・出演者 合奏指導・指揮 水口 透 ゲスト エリック・ミヤシロ(トランペット奏者) ・参加対象 管楽器、打楽器の愛好者(初心者歓迎)※楽器、譜面台はご持参ください。 ・募集人数 350名(参加費 無料) ♪「わがまちの音楽家たち」♪ 11月25日(日)開場13:00~ 開演13:30~(予定) ・出演者 【マリンバ演奏】マリンバ・トロピカーナ 【ピアノ演奏】菊地 美涼 【吹奏楽】春日部共栄高等学校 吹奏楽部 申し込み方法等、詳細や昨年の模様は、春日部市公式ホームページ【かすかべ音楽祭2018で検索】をご覧ください。 http://www.city.kasukabe.lg.jp/plus1_days/plus1storyproject/music/ongakusai/index.html ■問い合わせ 春日部市役所 シティセールス広報課 (048-736-1111内線2174) koho@city.kasukabe.lg.jp 返信 ↓
花輪の森ウインドオーケストラ 第28回定期演奏会開催延期のお知らせ
度々の書き込み、失礼いたします。花輪の森ウインドオーケストラでございます。
先に、この場をお借りしてご案内させていただきました、令和2年4月19日(日)に開催を予定しておりました
花輪の森ウインドオーケストラ第28回定期演奏会は、新型コロナウイルス拡大の影響を鑑み、開催延期とさせていただきます。
演奏会を心待ちにして頂いていたところ大変恐縮ですが、ご理解いただけますと幸いです。
なお、今後の開催予定が決まりましたら、再度お知らせさせて頂きます。
また、最新の情報は下記の当団ホームページにおいてもお知らせさせて頂きますので
合わせてご確認いただけますと幸いです。
【お問い合わせ先】
URL :http://hanawa-wind.main.jp/
TEL :080-3340-6758(当団専用携帯電話)
Eーmail :hanawa_wind@mail.goo.ne.jp
花輪の森ウインドオーケストラ 第28回定期演奏会のご案内
突然の書き込み、失礼いたします。
私たちは、千葉市中央区を拠点として活動している花輪の森ウインドオーケストラと申します。
この度、4月19日(日)に第28回定期演奏会を開催する運びとなりましたので
この場をお借りしてご案内させていただきます。
お子様もご来場いただける演奏会となっておりますので
皆様お誘いあわせの上、お気軽にご来場ください。
団員一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
なお、今般の社会情勢によりご来場の皆様の健康と安全を最優先するため
本演奏会を延期または中止とする場合もございます。
その際は別途メール等でご連絡いたします。
また、最新の情報については下記の当団ホームページでもご案内しますので
合わせてご確認いただければ幸いです。
———————————————————–
「花輪の森ウインドオーケストラ 第28回定期演奏会」
日時 2020年4月19日(日)開場13:30/開演14:00
場所 千葉市民会館 大ホール
千葉市中央区要町1-1
料金 入場無料
指揮 渡辺定路ほか
曲目 ♪歌劇「薔薇の謝肉祭」より序曲
♪桜華幻想/福島和弘
♪歌劇「イーゴリ公」より序曲、ダッタン人の娘たちの踊り、ダッタン人の踊り
♪ポップスステージ ほか
【お問い合わせ先】
URL :http://hanawa-wind.main.jp/
TEL :080-3340-6758(当団専用携帯電話)
Eーmail :hanawa_wind@mail.goo.ne.jp
———————————————————–
花輪の森ウインドオーケストラ 第28回定期演奏会のご案内
突然の書き込み、失礼いたします。
私たちは、千葉市中央区を拠点として活動している花輪の森ウインドオーケストラと申します。
この度、4月19日(日)に第28回定期演奏会を開催する運びとなりましたので
この場をお借りしてご案内させていただきます。
お子様もご来場いただける演奏会となっておりますので
皆様お誘いあわせの上、お気軽にご来場ください。
団員一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
なお、今般の社会情勢によりご来場の皆様の健康と安全を最優先するため
本演奏会を延期または中止とする場合もございます。
その際は別途メール等でご連絡いたします。
また、最新の情報については下記の当団ホームページでもご案内しますので
合わせてご確認いただければ幸いです。
———————————————————–
「花輪の森ウインドオーケストラ 第28回定期演奏会」
日時 2019年4月19日(日)開場13:30/開演14:00
場所 千葉市民会館 大ホール
千葉市中央区要町1-1
料金 入場無料
指揮 渡辺定路ほか
曲目 ♪歌劇「薔薇の謝肉祭」より序曲
♪桜華幻想/福島和弘
♪歌劇「イーゴリ公」より序曲、ダッタン人の娘たちの踊り、ダッタン人の踊り
♪ポップスステージ ほか
【お問い合わせ先】
URL :http://hanawa-wind.main.jp/
TEL :080-3340-6758(当団専用携帯電話)
Eーmail :hanawa_wind@mail.goo.ne.jp
———————————————————–
突然の書き込み失礼します。
千葉市幕張地区を中心に活動しております、千葉吹奏楽団と申します。
この度、千葉市民会館にて第32回定期演奏会を開催することとなりました。
ご多忙とは思いますが、皆様お誘い合わせの上是非ご来場下さい。
団員一同お待ちしております。
【千葉吹奏楽団 第32回定期演奏会】
◆日時 2020年2月23日(日・祝)開場 13:30 開演14:00
◆場所 千葉市民会館 大ホール *入場無料*
◆指揮 伊藤 慶亮
◆曲目
カルミナ・ブラーナ
ディスコ・キッド
ディズニーヴィランズ・メドレー
「もののけ姫」セレクション
他
開演前にロビーコンサートもございます。
千葉市民会館
〒260-0017 千葉県千葉市中央区要町1-1
(千葉駅東口より徒歩7分)
連絡先:043-256-9746(山下)
info@chibasui.com
ホームページ:http://www.chibasui.com
Brass Festa多摩2020 合同バンド参加者大募集!
Brass Festa多摩2020 広報係
ついにこの季節がやってまいりました。
Brass Festa多摩2020!!
Brass Festa多摩は東日本大震災復興祈念チャリティーコンサートです。様々な団体が出演します。
会場での募金を、「吹奏楽支援」のために吹奏楽連盟を通じ被災地へ寄付します。
今回も引き続き大阪府立淀川工科高校の丸谷明夫先生を指揮者としてお迎えし、100人の大合同バンドを結成します!こちらのメンバー大募集中♪
楽器を吹いたことがある方であれば、年齢・経験年数問いません!幅広い世代の集う、この合同バンドにぜひ参加してみませんか!?
本番:3月15日(日)
会場:パルテノン多摩小ホール
詳しくはこちら!↓↓
https://ameblo.jp/brass-festa/
貴重なスペースをありがとうございます♪
世界14ヶ国以上、そして現在も堂本光一主演舞台「EndlessSHOCK」ご活躍中のプロ和太鼓奏者、「日野一輝さん」の和太鼓との、
管楽器を持ち込める方ならどなたでもお気軽に参加できるプチセッション会を企画致しましたので、ご案内させて頂きます♪
※管楽器でのご参加となります
1番人気の①映画タイムは定員あと4名様となっていますが、
②、③コースはまだ人数に余裕がありますので、複数名様でのお申し込みも大歓迎です。
楽譜はこちらで用意し事前にお渡し致します♪
ご希望のコースと、持ち込み予定の楽器を記入の上、お気軽にお問い合わせ、お申し込みください♪
☆日時…10月14日(月・祝)
☆会場…さいたま市内
(ご参加決定の際にお知らせ致します)
① 映画たいむ
13:30~14:20
曲目→♪パイレーツオブカリビアンより「彼こそが海賊」
♪千と千尋の神隠しハイライトより
「仕事はつらいぜ」「竜の少年」「底なし穴」
② アフリカたいむ
14:40~15:30
曲目→♪「アフリカンシンフォニー」
♪ライオンキングより「サークル・オブ・ライフ」
③ ラテンたいむ
15:50~16:40
曲目→マンボメドレーより「エルクンバンチェロ」
「Paradise Has No Border」~東京スカパラ
☆参加費(日野さんへの謝礼として)
1コマ¥2000
2コマ¥3500
3コマ¥5000
団員様の中にもし興味のある方がいらっしゃいましたら、
お気軽にお問い合わせくださいませ。
※詳細↓Twitterアカウント「和太鼓こらぼ」
https://twitter.com/IKKIsession
<お問い合わせ・お申し込み>
上記Twitterアカウント、ダイレクトメールまで
突然の書き込みを失礼致します。
私達は、千葉県八街市を中心に活動しております、
音葉ウインド・オーケストラと申します。
この場をお借りして定期演奏会のお知らせをさせて
頂きます。
「音葉ウインド・オーケストラ 第26回定期演奏会」
◆日時 : 2019年10月13日(日)
◆場所 : 富里中央公民館 講堂(千葉県富里市七栄652-1)
◆時間 : 開場 13時30分 開演 14時00分
◆入場無料
◆指揮・音楽監督 : 嶋田 慎(東京トロンボーン・オーケストラ Tb奏者)
◆ゲストミュージシャン : 高崎 洋平(プロドラマー)
◆合同演奏 : 富里南中学校吹奏楽部
<第一部>[令和記念]心に染み入る吹奏楽邦人作品集
五月の風
スピリティッド・アウェイ《千と千尋の神隠し》より
桜花幻想 / 他
<第二部>あなたの心にズームイン!POPSステージ
時代劇メドレー
アラジンメドレー / 他
団員一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
連絡先 : otoha_wind1977@yahoo.co.jp
ホームページ : http://otoha-wind.com/
突然の書き込み失礼致します。
神奈川県川崎市を中心に活動している「川崎みどり吹奏楽団」と申します。
この度、川崎みどりワンダフルコンサート2019を開催する運びとなりましたので、この場をお借りして演奏会のご案内をさせていただきます。
〇日時
・2019年9月15日(日)
・開場 13:30 開演 14:00
〇場所
・川崎市産業振興会館ホール(JR南武線 川崎駅西口 徒歩8分)
〇入場無料(整理券配布あり)
〇曲目
一部 ディズニー映画音楽特集
二部 川崎みどり紅白演奏合戦
詳しい開催内容は当団のホームページをご覧ください。
https://kawamidowind.jimdofree.com/
皆様のご来場を団員一同心よりお待ちしております。
突然の書き込み、失礼致します。
鎌ケ谷市を拠点として活動しております、鎌ケ谷吹奏楽団と申します。
例年の秋コンサートですが、今回は祭特集のため、鎌吹祭2019として開催いたします。
皆様、お誘いあわせの上、ぜひともご来場ください。
団員一同、心よりお待ちしております。
日時 2019年9月1日(日) 13:20開場 14:00開演
会場 きらり鎌ケ谷市民会館 きらりホール
(ショッピングプラザ鎌ケ谷3階)
交通 新京成線・初富駅より徒歩3分
東武野田線・鎌ヶ谷駅より徒歩11分
*ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください
定員 500名
料金 入場無料
指揮者 佐藤 迪
曲目 前半の部:音楽祭のプレリュード(A.リード)
交響的舞曲第3番「祭り」(C.ウィリアムズ)他
後半の部:会場の皆様にもご参加いただき、一緒に祭りの曲を楽しみます 他
主催 鎌ケ谷吹奏楽団
友情出演 夢太鼓
後援 鎌ケ谷市教育委員会/鎌ケ谷フィルハーモニック管弦楽団・鎌ヶ谷吹奏楽団後援会
ホームページ http://kamasui.jpn.org/
突然の書き込み失礼いたします。
足立区西新井を拠点に活動しております、足立吹奏楽団と申します。
この場をお借りして演奏会のご案内をさせていただきます。
当団ではこの度、第29回スプリングコンサートを開催します。
第1部は吹奏楽オリジナル作品などのクラシックステージ、第2部では『日本が誇るアニメーションの世界』と題しまして、数々の名作アニメの音楽をお届けいたします。
皆様ぜひご来場ください。
日時:
2019年5月26日(日)
13:30開場 14:00開演
会場:
ギャラクシティ 西新井文化ホール
東武スカイツリーライン「西新井」駅東口 徒歩3分
※東京メトロ半蔵門線・日比谷線直通
入場料:
一般 800円 高校生以下 500円(全席自由)
※未就学児のご入場はご遠慮ください
指揮:
林 紀人(ミュージック・アドヴァイザー)
酒井 達哉
司会:
堀江 慶子
プログラム:
第1部
・新・祝典行進曲(團 伊玖磨)
・2019年度全日本吹奏楽コンクール課題曲より
・アッフェローチェ(高 昌帥)
・世俗カンタータ「カルミナ・ブラーナ」より(C.オルフ)
第2部 日本が誇るアニメーションの世界
・組曲「宇宙戦艦ヤマト」より
・サザエさんア・ラ・カルト
・吹奏楽のための組曲《ONE PIECE》
・「ハウルの動く城」より人生のメリーゴーランド
・ルパン三世「カリオストロの城」Highlights
チケット販売(チケット好評発売中)
販売窓口
・ギャラクシティ
窓口販売 9:00~20:00
インターネット https://ticketsystem.city.adachi.tokyo.jp/showList (24時間受付)
※ギャラクシティ チケット予約システムページが開きます
電話予約 03-5242-8161
・他足立区内各施設
※当日12:30よりホール入場口にて、チケットを販売いたします。完売の際はご容赦ください。
お問い合わせ:
足立吹奏楽団 担当:渡邉 050-3709-7714
楽団ホームページ http://assui.main.jp/
突然の書き込み、失礼いたします。
私たちは、千葉市中央区を拠点として活動している花輪の森ウインドオーケストラと申します。
この度、4月21日(日)に第27回定期演奏会を開催する運びとなりましたので
この場をお借りしてご案内させていただきます。
お子様もご来場いただける演奏会となっておりますので
皆様お誘いあわせの上、お気軽にご来場ください。
団員一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
———————————————————–
「花輪の森ウインドオーケストラ 第27回定期演奏会」
日時 2019年4月21日(日)開場13:30/開演14:00
場所 千葉市民会館 大ホール
千葉市中央区要町1-1
料金 入場無料
指揮 渡辺定路ほか
曲目 ♪マゼランの未知なる大陸への挑戦(樽屋雅徳)
♪第五組曲(アルフレッド・リード)
♪ポップスステージ ほか
【お問い合わせ先】
URL :http://hanawa-wind.main.jp/
TEL :080-3340-6758(当団専用携帯電話)
Eーmail :hanawa_wind@mail.goo.ne.jp
———————————————————–
PRIEM WIND ENSEMBLEと申します。
この度、第8回演奏会を開催する運びとなりました。
今回の演奏会では、当団初の委嘱作品である、丹生ナオミ先生作曲の「朱雀抄 離宮」(世界初演)を演奏いたします!
■日時
2019年5月3日(金・祝)14:00開演
■場所
三鷹市芸術文化センター 風のホール
■指揮
隠岐 徹
■プログラム
太田彌生
Antiphona to Peace
E.カーター
Hiyoku 比翼
2本のクラリネットのための
丹生 ナオミ
朱雀抄 離宮 (世界初演)
PRIEM WIND ENSEMBLE委嘱作品
北爪道夫
Dancing Shadow
北爪 道夫
Side by Side
(Perc. 細川真実)
西村 朗
秘儀Ⅱ
~7声部の管楽オーケストラと4人の打楽器奏者のための~
■入場
1,000円(全席自由)
■チケット購入
イープラス eplus.jp
■問合わせ
Mail:priem_concert@hotmail.co.jp
Tel:080-5469-8706(広報)
HP:http://priem.web.fc2.com/
過去の演奏会の動画などお楽しみいただけます。
皆様お誘い合わせの上、ぜひご来場ください。
この場をお借りして、演奏会のご案内をさせていただきます。
東京ブレイズ・シンフォニックバンド第7回定期演奏会は
[4月14日(日)14:00@杉並公会堂(大ホール)]にて行います。
今回のプログラムは“第7回”定期演奏会にちなみ、7色である虹色をイメージした楽曲を集めました!
『ポルコ・ロッソ 映画「紅の豚」より』は赤色、実写化もされたディズニーアニメーションからお届けする『美女と野獣』は黄色と藍色など、色彩豊かな演奏をお楽しみいただけます。
また本演奏会の締めくくりでは『「GR」よりシンフォニック・セレクション』の大編成版を団員約70名で壮大に奏でます!
平成最後の演奏会を盛り上げるべく、楽団員一同気合を入れて当日に向かっております!
吹奏楽に馴染のある方も無い方も
楽しめるプログラムとなっております。
親子席のご用意もございますので、ぜひお子様もご一緒にお越しください。
★東京ブレイズ・シンフォニックバンド 第7回定期演奏会★
日時 2019年4月14日(日) 開場 13:30 / 開演 14:00
場所 杉並公会堂(大ホール)
☆入場無料☆
[プログラム]
ポルコ・ロッソ 映画「紅の豚」より
美女と野獣
「GR」よりシンフォニック・セレクション 他
[mail]info@tbsb.info
[HP]http://wiki.tbsb.info/
突然の書き込み、失礼致します。
鎌ケ谷市を拠点として活動しております、鎌ケ谷吹奏楽団と申します。
第37回定期演奏会を開催いたします。
皆様、お誘いあわせの上、ぜひともご来場ください。
団員一同、心よりお待ちしております。
日時 2019年3月31日(日) 13:00開場 13:30開演
会場 きらり鎌ケ谷市民会館 きらりホール
(ショッピングプラザ鎌ケ谷3階)
交通 新京成線・初富駅より徒歩3分
東武野田線・鎌ヶ谷駅より徒歩11分
*ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください
定員 500名
料金 入場無料
指揮者 佐藤 迪
曲目 東京ディズニーリゾート・メドレー
ノートルダムの鐘(ハイライト)
交響詩「魔法使いの弟子」(P.デュカス) 他
主催 鎌ケ谷吹奏楽団
後援 鎌ケ谷市教育委員会/鎌ケ谷フィルハーモニック管弦楽団・鎌ヶ谷吹奏楽団後援会
ホームページ http://kamasui.jpn.org/
突然の書き込み失礼いたします。
私達は千葉県習志野市で活動をしております習志野シンフォニックブラスと申します。
来る2月10日(日)に第21回演奏会を開催いたします。皆様お誘い合わせの上、是非ご来場ください。
団員一同、心よりお待ちしております。
記
日 時:2019年2月10日(日)13:00開場 13:30開演
場 所:習志野文化ホール(JR津田沼駅南口徒歩5分)
入場料:前売り600円 当日700円 団体割引500円(前売10枚以上の場合は団体割引を適用)
全席自由・未就学児無料
前売りチケットをご希望の場合は、氏名、連絡先、枚数をご記入の上、下記問合せ先へ
ご連絡ください。当日、前売り受付にチケットをご用意させていただきます。
指 揮:須藤信也
曲 目:第1部
ライド/S.R.ヘイゾ
スラヴ舞曲第10番ホ短調/A.ドヴォルザーク
蒼氓愛歌~三つの異なる表現で~/清水大輔
第2部
NSB MUSICAL STAGE 2019 ウエスト・サイド・ストーリー他
第3部
アリオーソ/J.S.バッハ
ダンス・ムーヴメント/P.スパーク
問合せ先:袴田(ハカマダ)
Tel&Fax:047-411-7796
E-mail: nsb21st@narashino-sb.com
以上
Brass Festa多摩2019 合同バンド参加者大募集!
ついにこの季節がやってまいりました。
Brass Festa多摩2019!!
Brass Festa多摩は東日本大震災復興祈念チャリティーコンサートです。様々な団体が出演します。
会場での募金を、「吹奏楽支援」のために吹奏楽連盟を通じ被災地へ寄付します。
今回も引き続き大阪府立淀川工科高校の丸谷明夫先生を指揮者としてお迎えし、100名程の大合同バンドを結成します!こちらのメンバー大募集中♪
楽器を吹いたことがある方であれば、年齢・経験年数問いません!幅広い世代の集う、この合同バンドにぜひ参加してみませんか!?
本番:4月7日(日)
会場:パルテノン多摩小ホール
詳しくはこちら!↓↓
https://blogs.yahoo.co.jp/brass_festa
こんにちは
私達は、千葉県八街市を中心に活動しております、
音葉ウインド・オーケストラと申します。
この場をお借りして演奏会のお知らせをさせて頂きます。
「音葉ウインド・オーケストラ 第25回定期演奏会」
◆日時:12月2日(日)
◆場所:さんぶの森文化ホール
◆時間:13時30分開場 14時00分開演
◆入場無料
◆ゲストミュージシャン 高崎 洋平氏(プロドラマー)
◆曲目
<第一部>吹奏楽オリジナルステージ
ウエストサイド・ストーリーセレクション 他
<第二部>平成を音楽で振り返る、盛りだくさんステージ
AKBコレクション 他
<第三部>
The Seventh Night of July(たなばた) 他
※二部では、八街市出身のゲストミュージシャン高崎 洋平さんによるドラム演奏や
当団音楽監督 嶋田 慎(プロ吹奏楽団ブリッヅフィルハーモニックウインズTb奏者)による
ソロ演奏など、お子様からご年配の方まで幅広く楽しめる曲が満載です!!
団員一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
連絡先 otoha_wind1977@yahoo.co.jp
ホームページ http://otoha-wind.com/
突然の書き込み失礼いたします。
私達は千葉市幕張地区を拠点に活動している「千葉吹奏楽団」と申します。
この掲示板をお借りして演奏会の案内をさせて頂きます。
この度、第31回定期演奏会を開催することとなりました。
◯千葉吹奏楽団 第31回定期演奏会◯
日時・・2019年2月10日(日)13:30開場 14:00開演
開場・・千葉市民会館 大ホール (千葉東口より徒歩7分)
入場料・無料
指揮・伊藤慶亮
曲目
♪地底都市「カッパドキア」
♪海の男達の歌
♪ディズニー・ファンティリュージョン
♪センチュリア 他
主催・千葉吹奏楽団
後援・千葉県吹奏楽連盟
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
突然の書き込み失礼いたします。
私達は千葉県の山武・長生・夷隅地区を中心に活動をしております長生ウインドアンサンブルと申します。
「ずっとずっと音楽を楽しんでいたい!」を合言葉に、音楽監督・常任指揮者に伊地知幸太郎先生をお迎えして結成した一般吹奏楽団体です。
この度、第10回定期演奏会を開催することとなりましたので、この場をお借りしてご案内させて頂きます。
【長生ウインドアンサンブル第10回定期演奏会】
日 時: 11月25日(日) 13:00開場 13:30開演
※開演前にロビーコンサートを予定しています。
会 場: 岬ふれあい会館
いすみ市岬町東中滝720-1
JR外房線「長者町」駅より徒歩8分
※車でお越しの方は駐車場がご利用できます。(300台駐車可)
入場料: ¥500(未就学児無料)
指 揮: 伊地知 幸太郎
ゲスト司会: 土屋 紀元
プログラム: アルメニアンダンス パートⅡ/A.リード
斐伊川に流るるクシナダ姫の涙/樽屋雅徳
お楽しみポップスステージ 他
問い合わせ: cwe81108@gmail.com(茂住)
ホームページ:http://www.geocities.jp/choseiwind/
皆様のご来場を、団員一同心よりお待ちしております。
突然の書き込み失礼いたします。
千葉県船橋市を中心に活動しているアルファモニック吹奏楽団と申します。
この度船橋市民文化ホールで定期演奏会を開催することとなりました。
ご多忙とは存じますが、皆様お誘い合わせの上是非ご来場ください。
団員一同心よりお待ちしております。
~アルファモニック吹奏楽団 第58回定期演奏会~
日時 11月11日(日) 13:15会場 14:00開演
場所 船橋市民文化ホール
入場料 無料
※開演前にミニコンサートがございます。
指揮:須藤信也・原田拓実
~Program~
<第1部>
~シンフォニックステージ~
エスティ・デ・エスパーニャ・ポル・ケ?、火の鳥 他
<第2部>
~企画ステージ~
「NEWSアルファ~Good bye!平成!30年の軌跡~」
アルファモニック吹奏楽団
http://www.alphamonic.com/
info@alphamonic.com
船橋市民文化ホール
〒273-0005 千葉県船橋市本町2-2-5
TEL:047-434-5555
●JR船橋駅南口下車徒歩約7分
●京成船橋駅下車徒歩約5分
ホームページ
http://www.city.funabashi.chiba.jp/shisetsu/bunka/0001/0001/0001/p011077.html
突然の書き込み失礼いたします。春日部市役所シティセールス広報課と申します。
かすかべ音楽祭2018のご案内をさせていただきます。
かすかべ音楽祭とは、管楽器を愛する方たちに大合奏を楽しんでいただく市民参加型の音楽イベント「ブラス・ジャンボリーinかすかべ」と春日部にゆかりのある音楽家や音楽団体による演奏会「わがまちの音楽家たち」を開催することで、質の高い音楽文化を市内外にPRする「音楽の祭典」です。
また、まちかどコンサートなどの関連イベントなどもあり、毎年11月は、まちのあちらこちらで心地よいメロディーが響き渡ります。
クラッシック、ジャズ、ポップス、フォークソング、好きな音楽を探してまちを巡ってみませんか。
メインコンサート情報
♪「ブラス・ジャンボリーinかすかべ」♪
11月3日(土・祝日)リハーサル13:00~ コンサート16:00~(予定)
ブラス・ジャンボリーは管楽器を愛する方たちに大合奏を楽しんでいただく市民参加型の演奏会です。
・出演者 合奏指導・指揮 水口 透
ゲスト エリック・ミヤシロ(トランペット奏者)
・参加対象 管楽器、打楽器の愛好者(初心者歓迎)※楽器、譜面台はご持参ください。
・募集人数 350名(参加費 無料)
♪「わがまちの音楽家たち」♪
11月25日(日)開場13:00~ 開演13:30~(予定)
・出演者 【マリンバ演奏】マリンバ・トロピカーナ
【ピアノ演奏】菊地 美涼
【吹奏楽】春日部共栄高等学校 吹奏楽部
申し込み方法等、詳細や昨年の模様は、春日部市公式ホームページ【かすかべ音楽祭2018で検索】をご覧ください。
http://www.city.kasukabe.lg.jp/plus1_days/plus1storyproject/music/ongakusai/index.html
■問い合わせ 春日部市役所 シティセールス広報課 (048-736-1111内線2174)
koho@city.kasukabe.lg.jp
本日より運用開始です。
どうぞご自由にお書き込みください。
Muchas gracias. ?Como puedo iniciar sesion?